タイヤキ(ハーフ&ハーフ):¥250


NHK福岡放送局の近くの路地裏にある、2階建ての古民家を改装された鯛焼きがメインのカフェです。入ってすぐ左手のカウンターで注文を受けてから焼き始められる為、焼き上がりまで10分程待ちます。イートインの場合は、席まで持って来てもらえます。
こちらのタイヤキは、もっちりした生地が特徴で、中身は定番のあんこやカスタード、あんこ+チーズのハーフ&ハーフなど、様々な組み合わせが楽しめますよ。あんこもカスタードもどちらも食べたい私には、すごく嬉しいシステムでした。
タイヤキ+抹茶アイス+白玉:¥500


あんことカスタードのハーフ&ハーフタイヤキ(¥250)をベースに、抹茶アイス(¥150)と白玉(¥100)をトッピングしてみました。白玉がモチモチ食感で美味しかったです。カップ入りなので、テイクアウトして大濠公園で食べることも出来ますよ。
店内の様子


カウンター席もある為、1人でも来店しやすいです。


2階には、押し入れを活用された席などもありました。淡い色の照明もお洒落ですよね。
メニュー表&パッケージ


トッピングの種類が豊富なので、自分好みのカスタマイズが可能です。マルゲリータやキーマカレーなど、甘くない食事系タイヤキもありました。
店外の様子


道路沿いにある看板が目印です。ここから細い路地の奥に進むと右手にありますよ。
【店舗情報】
ロジウラタイヤキカフェ MEDETAIYA ropponmatsu メデタイヤ
