お抹茶パフェ:¥850
博多リバレインモールの中に今年の8月にオープンした、オーガニックの日本茶と甘味がいただける和カフェ。炙って食べるお団子が人気のお店なので、店内に入ると香ばしい香りに包まれました。宇治抹茶を使用したカキ氷も美味しそうだったので、来年の夏にぜひ食べてみたいと思います。
あんみつのような見た目の和パフェには、抹茶の味が濃厚な寒天ゼリー、優しい甘さの粒あん、モチモチのお団子、抹茶アイスなどが乗っていて大満足でした。中でもお麩のラスクがサクサクですごく美味しかったです。
お団子とほうじ茶ポット:¥1,000
自分でお団子を焼く楽しさに大はしゃぎでした。薬味は、みたらし、きな粉、塩、あんこ、抹茶から3種類を選べます。丸いお皿の中身は、きな粉などをお団子につけやすくする為の黒蜜です。お団子は焦げる手前までうまく炙れると、外はパリっと中はモチっとした食感になって美味しかったです。
ほうじ茶がたっぷり入っている南部急須は、表面に桜の模様があしらわれていて素敵でした。桜の花びら形の釜敷も南部鉄器です。因みに、急須は9,000円、釜敷は2,500円で販売もされてましたよ。
グレープフルーツ ヨーグルトかき氷:¥1,380
夏季には、綿アメのようにふわふわな氷に感動必至のカキ氷も人気です。グレープフルーツ味のシロップは、爽やかな酸味と甘味で美味。別添えのヨーグルトソースをかけると、違った味わいも楽しめますよ。シロップが4種類付く「たっぷり蜜のかき氷」もいつか食べてみたいなと思いました。
店内の様子
カウンター席もあります。
販売コーナー
お団子のテイクアウトは、手土産に喜ばれそうです。
【店舗情報】
甘味処 たきむら
【MAP】